pcが動かなかったあいだ

いやー


なかなか大変でした!


まず、どうせ買うならどんなPCが必要か、そのリサーチから始まったのです。


んで結果、まだうちではTVチューナーでどうこうということはなくてもいいだろうと言うことに結論付けて、お店でいろいろ聞いてリサーチをして、ヤフオクをトライ。最初のうちはマイオークション のウオッチリストに登録して様子を見、相場を探ってリサーチ。その上でこれはという機会を探って・・・・


んで自分なりの納得できる予算を考えてのオークション参入


それでやっと我が家に機械が届いたのですが、今度は無線LANの設定


これがややこしかった!!


でもどうにかやっとLANも設定でき、こうやってつながることができたのです。


 


さて、その間


いろいろなブログネタがあったのですが・・・


 


 

パソコンが繋がった!

ご迷惑をおかけいたしました!!


 


もう大変でした。前使っていたパソコンがパンクしてニッチモサッチモ行かなくなり、大急ぎでPCを購入!!


前のパソコンは修復して子供部屋の子供たち専用機にしたので、無線lANを取り入れたのですが、その設定にかなり苦労してしまった。


でもやっと開通!


これで、pcライフが戻ってきました。


このブログも途絶えてしまったのですが、これで復旧!!


また、よろしくお願いいたします!


 


 

パソコンが!!

あっちゃー


今度はパソコンが調子悪くて・・・


いよいよ新しいものを買わなくてはならないか!


容量が小さいのですぐにフリーズしてしまい、さらにデジタル撮影したファイルなどをCDなどに焼けないので容量が食われる一方、いよいよやばいかもしれない


さて購入するとなると・・・


新品だと、デスクトップでも10万円は超えてしまいそうだもんな


オークションを探してみようかな


でも、何を探せば良いか、そこからだな!


 

澄んだ空気

84c8121c.jpg 今朝は、寒かったけれどすがすがしい朝でした。


自宅から見える富士山がくっきり。


思わず手を合わせて感謝の気持ちで「ありがとうございます」と、何故だか言ってしまった、今日一日のスタートでした。


この写真では、どれが富士山だかわからないかな


 


んじゃー


fuji


携帯で撮っているので、どうも¥ぼやけてしまっていますが


白い帽子をかぶた富士山がほんのり写っていますがわかるかな


肉眼だと、もっとすっきりはっきり見えたのですが


 


霊峰、富士


なるほど!!!っす


 


 

調べたら・・A.L.F.A

暇ではないんですよ!でも調べました


 


前の記事にあったコメントをいただいた、narup-4 さんのご協力です


http://www.asahi-net.or.jp/~pu8t-situ/emblem.htm#emb70
からの引用です


 


アルファロメオのエンブレムの由来


アルファロメオの赤十字と蛇のエンブレムの,赤十字が元々ミラノの市章であることは有名ですし,蛇のマークがビスコンティ家の紋章であることもアルファロメオに興味があるなら知らない人はいないと思います。でも巷に流布しているエンブレムの由来は間違ってはいませんが,それ程正しくもありません。

alfa logoアルファロメオのというかミラノの市章の赤十字は,十字軍に参加して一番最初にイスラエルの城壁に十字架を立てた人物(ジョバンニ・ダ・ロー)に因んでいます。蛇のマークはビスコンティ家の紋章ですが,元々はビスコンティ家の初代当主(オットー・ビスコンティ)が十字軍に参加した際に殺したイスラム兵士の盾に付いていたマークを自分の家の紋章に使ったのが始まりです。だから元々はイスラム圏のマークなんですね。

ミラノの市章は手書きなので色や形は正確ではありませんが,こんな感じです。




ビスコンティ家の紋章はまだ正確には判りません。これはイタリア人が日本の戦国武将の家紋を調べるようなものだから,日本ではなかなか難しいです。多分イタリアでは簡単に調べられるんだと思いますけど,誰か知らないですかね。ミラノのスフォルツェルコ城の城壁には,アルファロメオのエンブレムの十字と蛇が逆になった紋章が掲げられているんですが,それがそうなのかというと確証が無いです。というのは,スフォルツェルコ城を治めていたのはスフォルツァ家であってビスコンティ家じゃありません。もちろんビスコンティ家の男系が絶えたために,スフォルツァ家が成立したのですから両者は密接な関係にはあるんですが,イコールではありません。だから何とも言えないですね。まあ普通こんなことを気にする必要があるかと言えば無いんですけど,でも雑誌の受け売りで知ったかぶりするというのもどうかとも思います。


今のエンブレムからは落とされてしまっていますが,82年以前のアルファロメオのエンブレムには周囲に月桂冠が付いていました。これはアルファロメオが1925年にP2で初めて世界チャンピオンになったのを記念して付けられたものです。また,その頃のエンブレムにはALFA-ROMEOとMILANOの文字の間に縄の結び目模様があるはずです。これはイタリアのサボイア王家の紋章です。王家の紋章の使用を許可されていたのですね。日本だったら菊の紋章や葵の御紋の使用を許可されたようなものです。後にこの縄の結び目模様も簡略化されて最終的には無くなってしまいますが,間違ってもただの8の字模様などでは無いので人に話す時は注意しましょう。

SUD誕生と共に,72年のエンブレムからMILANOの文字が無くなった話は有名ですが,その他にもALFA ROMEOの文字の方も年代により異なります。例外はありますが,最初はA.L.F.A.だけだったのがニコラ・ロメオが経営に参加した後,第1次世界対戦後に(多分18~20年の間)ALFA-ROMEOになります。72年のSUD誕生でMILANOの文字が無くなった時にALFAROMEOになります。それが83年にALFA ROMEOとなり,エンブレムの大きさも大きくなります。

 


 


70年代の純正エンブレム


某雑誌で70年代に作られた七宝のエンブレムを「本物」と称して販売していました。どういう意味で「本物」と称したのかは知りませんが,エンブレムが七宝だったのは59年までで, 60年以降のアルファロメオの純正エンブレムはプラスチック製のものです。所詮は量産車でオリジナルにこだわる種類の車では無いと思いますし,七宝の方がかっこいいので,私は付け替えてもまったく問題無いと思いますが,本物=純正という意味ならそれは嘘です。純正のエンブレムは,あの安っぽいプラスチック製のものです。

とのことです


うーむ、ますます気になる、蛇 ですね


でもこれ以上つっこんでいくと、クルマ道になってしまいますね

アルファロメオ

alfa logoアロファロメオのお店に所要があって行ってきました。


前にこのブログでアルファロメオの話しを書いたのですが、その時にコメントでエンブレムについて書いた頂いたのです


んで、営業の方がいらしたので聞いちゃった!


このエンブレムって「蛇が人間を食べている」と聞いたのですが、どうしてなんでしょうね!と


そしたら大笑いされて、「この蛇の口から出ているのが人に見えたんですね!」


これは、ファミリーの紋章で、へびが舌を出しているとのこと


でも、この紋章の意味まではお伺いしても、「勉強不足です」とのことでしたが


ロスチャイルドの赤い盾というのは知っているのですが、さて、このエンブレムの意味はなんでしょうかね・・・


 

銀杏

銀杏まだまだ暑かったり寒かったりの季節が続きますが、先日子供達と公園に行った時、このすばらしい美しさの銀杏が目にしみた。


そもそも銀杏というのはご神木で、神社とかの聖域に多かったものだという


昔の江戸時代、大火事が頻発した頃に、そのご神木である銀杏が、火に強いということから街路樹になり防火林となったようだ。


そもそも銀杏とは水を吹くとまでいわれるほど火に強く、燃えにくい木として火伏せの木とも呼ばれていたらしい。


今日は立冬、冬の始まり。美しい銀杏には心が表れますな