MIKA POSA

バレエがすきAgnis b でよく子供服を中心に購入しているからか、その青山のお店で行われた、カメラマンMika Posaさんが創った写真集、「バレエが大好き」の展示会のご招待をいただいて、先週の日曜日に行ってきました。


青山骨董通りの裏側にあるブティック


その壁に展示された写真は、この本の女の子がオペラ座のエトワールを目指して練習している日常の写真を収めたもので、かわいかったな


 


バレエがすき2うちの娘も、このとおり、写真の前でハイ、ポーズ


ブティックパーティーは、写真家Mika Posaさんもいらしていて、ワインを片手に和やかな雰囲気


なかなかおしゃれな午後のひと時でしたが、実は目は校了明けで、かなりふらふら状態。


いやー、やーっと終わりました!!


今度のオーシャンスタイル・パーフェクトボート。なかなかかっこいい仕上がりっす。僕が書いたのは、Infini50というサロンクルーザーと、シリーズ連載となる「本当に海であった怖い話、スペシャル版」、そして東京ボートショー雑感でした。これからはもっともっとかっこいいものが創れそう


がんばるぞ!おー


というわけでしばらくブログお休みしておりましたが、また忙しくなるまで書きます!ちなみに、校了明けのふらふらな状態で、ヤンマーのプレス発表で船にのってきたのですが、あまり良い写真がないので、来週は琵琶湖にBaja30という船に乗りに行くので、それはお楽しみに!!


 


 


 

雪の日は

08c70d00.jpg 今日は朝から冬景色


白一面の景色はなかなかでした。


娘は朝からスケッチに励み、その絵


なかなかでした!


午前中、子供たちと一緒に外に出て雪合戦


お昼は今日はママがおでかけだったのでご飯何しようかと彼らにインタビュー


朝の冷ご飯があったのでチャーハンは?と聞くと、いやだー!!だと


パパの下心としては冷ご飯がもったいないので


んじゃー、みんなで作ろうチャーハン!と提案すると目を輝かせてOK!!


んで、野菜、彼らの嫌いなシイタケもみじん切りし、そして三人で作り上げたチャーハン。下味はバターと醤油。


さあーできたとみんなで食べると


「おいしい!!またつくろうね!!」


しめしめ!!


 


 

753

b88f3926.JPG

この美しい紅葉は、さてどこでしょう!


わかったかたは鋭すぎですがさてどこだかわかりますか。ここは都内の西側のある穴場的なところです。


今日は、この紅葉の美しい庭で、うちの娘の七五三の記念写真を撮りました。


朝から、娘とママは美容室&着つけをしていただき、それそれは花のように美しい姿となって、記念写真。僕と息子は、一張羅を着こみました。


そして氏神さまにお参り



ちなみに紅葉(もみじ)はもともと「色を揉み出づる」の意で、秋になって草
葉の色が変ることを指しますが、楓(かえで)の紅葉が一番に美しいことから紅
葉(もみじ)と言えば楓を指すようになったとのこと。

平安時代の人は、十二単に代表されるように、衣に花や木をイメージさせる
色を重ね季節を表現していたとのこと。秋の野山に紫紅色の花を咲かせた山萩の花色を表した色目、晩秋の赤く色づいた朽葉の色をあらわした色目など、これらの色目の作法をそれぞれ「萩」、「朽葉」などと表現。季節を表す色目はしだいに、冬枯で草葉の色が淡茶に変った情景の「枯色(かれいろ)」から、そして白を重ねた「氷(こほり)」へと変わっていったらしい。
茜色(あかねいろ)、柿色(かきいろ)、紅色(べにいろ)、蘇枋色(すおう
いろ)、牡丹色(ぼたんいろ)、赤朽葉(あかくちば)、支子色(くちなしいろ
)、鬱金色(うこんいろ)、黄蘗色(きはだいろ)、黄朽葉(きくちば)等々。


古の人々の感性は我々にいろいろなことを教えてくれる。


いよいよ、源氏物語、万葉集などにいきますか


 

すんごいストアー

c90ed882.jpg このお店


横浜のランドマークタワーだっけかな


にあるお店なんすが、もともとは洋服やさん。でも広いお店の中にカフェー有り、そしてキッスコーナーが常設されている。


子供達を連れたお母さんは、子供達をこのコーナーでお絵かき、そしてバスケットに山盛りにsれているキャンディーを振舞われて楽しげ


その間に、あれも買えこれはどう?とセールスに励む


うちを担当してくれている女性は、我々の趣味嗜好を何度と無く会っている中で掴んでそれなりの商品をサラリと紹介、結局買ってしまうんだな。


でも、それで子供達もママも大満足なのだから、やはり上手い商売


見習うべきことが多々ある


 

楽しかった日曜日

今日の日曜日は、あまり天気がスッキリしなかったので、午前中は子供達のお勉強に付き合って家庭教師!


彼らの算数と国語を中心に、予習しながら僕が教えた。午前中一杯、ダイニングテーブルでママも含めて家族で勉強をしたので、午後は校庭開放があったのでサッカーをしに行きました。


校庭開放というのは、子供を持たない方々にはよくわからないだろうけれど、最近の物騒な小学校では、PTAの父兄が持ちまわりで校庭を管理して、子供達を遊ばせるという制度。


娘には一輪車、息子にはサッカーボールを持たせて校庭に行くと


サッカーチームのメンバーの子供達、1年生から5年生かな?揃っていて、みんあがコーチ!と僕のことを呼んでで集まってしまったので、んじゃーサッカーの試合でもしようと、僕も一緒に入っていやー走りまくりました。


1時30分から校庭開放終了の4時までみっちり。途中水入れ休憩を挟みながら8VS8の試合です。組み分けは子供達に任せて、僕は彼らの言うままにゴールキーパー


ところがだ、ゴールキーパーをやっていながらオウンゴールをしてしまった。子供達から、もうキーパーは任せられないと言われて、キーパー交代!!フィールドを走る羽目に


ディフェンスは足でボールを取るのではなく、体を入れて取っていくんだぞと普段言っているので、子供達のドリブルに翻弄されないように、手本を示さなければならず、走った、走った!!


おかげで晩酌はうまかったっす!!

有機栽培

むかーしからの友達が静岡で飲食店を経営している。


彼から電話、


もともと彼は六本木でお店をやっていたのだが、それが静岡に行き、地元の農家と仲良くなって、自分の納得の行く食材を使って料理を提供している。実はこの春にそれまでの郊外でやっていた「有吉」というお店から、静岡市内に新規開店をしたのだが、残念ながら僕はまだそのお店に行っていないので、お店の名前も知らず、「ありよし」のままかな?ここでは今は紹介できないのだが


とにかく彼の料理はとてもおしいのだ。モッツアレラとトマトを使ったごまパンのブルスケッタからはじまり、もうワインが猛烈におしくなる料理の数々


特にクレソンには相当気を入れていて、昔から有機栽培の拘りのクレソンをわざわざ農家までおしかけて自分の納得の行くものだけを揃えているという念の入れよう


彼もサーフィンをしているし子供達も年が近いことから、夏には毎年彼らのファミリーとうちのファミリーでサーフィンあんどキャンプ?とまではいかないのだが、彼の知り合いの別荘をお借りして沢遊びあんどBBQなんかを楽しんでいる。


その彼からの電話、先週、にんにくの作付けをしたとか


有機栽培なので、虫も沢山いて子供達も大喜びで楽しかったとか


11月になったら、たまねぎを作付けするから、子供達も連れてきたら!とのお誘い。うちの子供達、話したら大喜びするだろうな!!


いずれ、お店にも行かなければと思いつつ、秋になってしまっていたので、近いうちに彼のお店に行って、写真を撮ってきてここで紹介いたしましょう!